SSブログ

Waikikiの回想記⑤GPSなど [HAWAII]

日本にもあったらいいな~

vcm_s_kf_representative_640x480.jpg

さて、何につかうんでしょう~
bicycle onlyとなっています。

正解はバイクスタンド
H9.jpg

至ることろにありますが、かなり便利です。我が家のお嬢は乗ろうとしていました。sankakumokubaより大変なことになりそうです。

さて、ナビゲーションシステム(GPS)ですが、日本の機種にくらべアバウトです。
日本のGPSは優秀だな~と思うのです。
検索ですが、地名の場合USA全土が対象となるので、かなり正確に入力しないと検索できません。
スペルを間違えると検索すら引っかかりません(英字のみ)。
案内は複数の言語から選べますので日本語でもOKです。
今回もっとも良かった入力方は、住所入力が一番ベストでほぼ店舗や観光場所まで正確につくことができます。(高い建物が少ないこともあり、GPSの信号だけでも十分そうです)
ただ、持ち歩きができるものだけに、車から離れるときは防犯上の理由から常に持ち歩くことが必要です。そのため、電源を入れるたびにキャリブレーションが必要になります。そのこともあり目的地設定もGPSの受信可能場所で行わないと案内のスタートも行いません(機種にもよる可能性大)

だた、やはり、アメリカの機器だけに、細かなことには気を遣わないようです。

vcm_s_kf_representative_640x480.jpg

「可能なときにUターンしてください」って案内されても、ちょっと困りますよね。

ときどき、妙な日本語になるのはご愛敬です。(例:衛星をロストしました。本来なら衛星を見失いましたや信号を受信できませんなどですよね)

でも、全く知らない土地ではナビゲーションシステムは非常に有効です。間違いが少ないですし、目的地に比較的正確にたどり着けます。またあらかじめ左右を案内してくれるので、右往左往しなくてすみます。当然安全ということになります。それが、レンタカー会社にもよりますが、一日$10強ぐらいですから、地図を見ながら運転するより、安心と安全を買ったと思って追加オーダーするのはいかがですか?
地図も文具やに行けば2008年もので$1.99で売ってました。

さて、レンタカーですが、私はニッポンレンタカーでかりました。
滞在ホテル近くにもいろいろあったのですが、

  • 日本であらかじめオーダーできる(これはどこも概ねおなじ)。
  • nsurance(保険)も申し込みの時点でオーダーできた。選択もできた。
  • JALでつくとギャラリアに自動的に案内されますが、ここに営業所があり、日本語対応してくれること。(前日に契約でき、ホテルまで迎えにきてくれる、返却時もホテルまで送迎あり)
  • 満タン返しをしなくてもいい。(基本料金の中にふくまれている)

ここが、ポイントです。
4日間かりたのですが、総移動距離を考慮すると、一回の満タンですみそうでした。
そこで、ガソリン代や保険代の総合計を計算すると、それほど金額的に差がない。
ということで、ニッポンレンタカーになりした。

vcm_s_kf_representative_640x480.jpgちょうど安心領域で終了しました。

自分の条件に合ったところで、是非かりてみてください。

もしワイキキ内での移動でしたら、こんなオープンカー(バイク・スクーター)もあります。

vcm_s_kf_representative_640x480.jpgvcm_s_kf_representative_640x480.jpg

いかがでしょうか?

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。