SSブログ

サイクリングでGo! [自転車]

金曜日は、お昼を食べつつマクドナルドでDS

床屋から12時ごろ帰宅するも、お嬢たちは朝ご飯も食べさせてもらってないとのことだったので、本人たちの第一希望での決定

パパは、iPadでネットサーフィン。

マクドナルドでは、数種類のDSゲームのお試し版がダウンロードできるので、お嬢様たちには、もってこいです。

そして気に入ったソフトを買えばいいのですから。

親が良かれと思って買っても、本人達が楽しめないと全く無駄になりますからね。

私がゲーム好きではなく、全く興味なので、世間が何が流行っているか全くわかりません。

それに、比較的近くのマクドナルドは、遊具もあり体も動かせます。
しかし、当日は、雨の影響で開放されず。

そこで、湘南平にゆき散策をしてきました。

土曜日は、所用で有楽町

日曜日は、お嬢を無理やり誘ってサイクリングに出かけました。
まあ、先週雨で中止になっことも理由ですが、家に閉じこもっている悪影響が多そうだったこと。
なにもしないと家でゴロゴロだと、私も精神的にさらに疲労が増加しそうなので、寝ている奥様をよそ目に、3人でGO!


image-20110925225855.png

ちょっと橋の上で休憩中

正装していたおかげで、目立っていたので、比較的安心して車道を走れました。

そう、今回のサイクリングは、前回は歩道を選んでいたのですが、今回は、車の通りが激しくないところは、極力車道を走行。

交通安全週間ですから、正しい自転車の走り方や、信号前の自分の位置の取り方などを教えました。

誤算だったのが、爆音まき散らしながら、共同危険行為走行する方々がいて安全の確保の概念が全くことなり、どうしても身の取り方が出来なかったことでしょうか!

約19km走行して帰宅。

本日は、走行距離こそ短かったのですが、車道走行という緊張があり、とても疲れたようです。

次回は、江ノ島手前を目指したいとおもいます。

結局私の自由時間は作りだせませんでしたが、

帰宅後

ローラー30分
酸素流量無し

程よく汗をかきました。

ポジションが変わったせいか、腕の体重が乗っているのか、ちょっと腕というか、肩が痛くなりました。

腹筋背筋が弱いんですね_| ̄|○

空想旅行 [JAL上級会員への・・・・・]

このごろ、あまりに忙しく、身体とも休養が必要のようです。

学校は前期が終了し、一息つきましたが、どうも追試を作成する必要がありそうです。

ほぼ90%出題内容を明らかにしても、出来ないって…
よほど、教え方が悪いんでしょうか?

よって、要領がいい生徒は、ほぼ満点に近い点数をたたき出します。

今回の生徒ははっきり統計学的に山が二つありました。

追試作成と解答は疲れるな_| ̄|○

そこで、頭の体操

空想旅行してみました。

中学時代から、列車の時刻表を見るのが好きです、いかに安くとか、効率よく、お得にのるかというのをやっていました。
いまは、それが飛行機に変わっただけですが(^ ^)

さて、昨年一日に8便乗り継ぐ、偉業を達成していますが、あくまでもどこで、欠航になっても翌日8時には仕事に出られることが条件でした。

それが、なければ、一日10便乗りも出来そうだと書いた記憶があります。

本当にそうでしょうか、
検証してみました。

しかし、今年は、条件が悪いです。

まず、北海道(北海道エアシステムとの業務提携がなくなったのか)が使え無い(FLY ONプログラム)からはずれた。

ポイント関係なく、回数を乗るのが目的であれば別。

昨年の今頃往復した福岡鹿児島便が少なくなっている(九州新幹線開業のため?)
伊丹発着の便減少(JALの経営上不採算路線のカット)

さてさて、難しくなりました。それだけに頭の体操ができます。

いろいろ検索してみたのですが、どうしてもネックになる時間帯があります。

それは、午後2時から5時にかけてです。

極端に便がありません。

これは、伊丹でも福岡でも地方から伊丹に向かう便でもです。

結局羽田空港に到着する便に乗り継げません。

ここは、修行と割り切って、一日10回乗ることだけを目標に計画してみました。

もし実行した方がいましたら、ご一報お願いいたします。

2011年10月国内時刻表 日本航空

❶ 1861便 羽   田→鹿児島 06:25→8:20
❷ 3761便 鹿児島→種子島 08:40→09:25
❸ 3760便 種子島→鹿児島 09:50→10:25
❹ 3763便 鹿児島→種子島 10:50→11:35
❺ 3762便 種子島→鹿児島 12:00→12:35(鹿児島で昼食タイム・保安検査場外に出て見ましょう)
❻ 3771便 鹿児島→種子島 14:35→15:20
❼ 3770便 種子島→鹿児島 15:45→16:20
❽ 3775便 鹿児島→種子島 16:50→17:35
❾ 3774便 種子島→鹿児島 18:00→18:35
⑩ 1879便 鹿児島→羽   田 19:00→20:55

いかがでしょうか。

このプランには、途中2時間のランチタイムもあります。

其の間は、鹿児島空港のビジネスラウンジで、ユックリまたは、マッサージチェアで癒される時間もあります。
また、鹿児島空港から飛び立った飛行機は、必ず鹿児島空港に戻ってくるため、種子島に取り残されることは有りません。種子島を飛びたてない場合は、鹿児島空港を飛び立てません。
種子島空港に降りられ無い場合も鹿児島空港に引き返してきます。

デメリットは、

必ず、行き帰りが同じスタッフですf^_^;)

ひょっとすると、午前、午後ワンペアとすると、絶対に顔を覚えられるまちがえなしd(^_^o)

是非、実効された方ご連絡お待ちしております。


9月23日 [トレーニング]

久しぶりのトレーニング

11日間も空いてしまいました。

ちょっと仕事が立て込んだこと、
台風等気圧が低すぎて、ちょっと体調悪化。

実は、バイクフィットをしてから、始めてのトレーニングです。

バイクフィットでは、ハンドルサドルが20mm短くなり、
サドルは13mm高くなりました。

さて、どうなったでしょう。

脚は、よく回ります。

腕の位置もいい感じです。

なにより、無理に回している感じがありません。

酸素交換能力は、低いので比較になりませんが、

意識しなくても、ケイデンスは維持できています。

本日は、軽めでしたが、非常にいい感じです。

補正した、クリートは、下記の通り


image-20110923222745.png

左にスペイサーがはいっています。

そして、クリートの位置も左右で違います。

本日は

カーマイケルトレーニングシステムで30分

酸素流量2.5L

早く、実走したい気分です。





一年に一回 [雑記]

私には、一年に一回必ず起こることがあります。

それは、

  • VAIOの不具合
  • 携帯の破損

なぜでしょう!

VAIOは、ほぼ毎年この時期に調子が悪くなります。

今回は、昨年のような起動不全ではありませんでしたが、現在は「タッチパット」不全

全く、タッチパットを利用したポインターの移動ができません。

一応「よくあるQ&A」は参考に、最小限に起動してマウスのソフトの削除&起動でも試しましたが、他のソフトを起動しないときは、動くのですが、マイクロソフト系のソフトを起動すると動かなくなります。

先日、問い合わせたときには、電話対応のときは動くんですけどね~

切ったとたん、PCに見透かされたように、動かなくなりました(゜_゜;)

不思議なもんです。

また、藤沢センターにお世話になりそうです。(暇が出来たらね)

携帯は、週末、私の不注意でみごとに分離

昨年も9月に交換しましたから、この3年で3個めの携帯になります。

ただ、今回は、前機種と色違い(黒はすでになかった)にしました。

ドコモさんの「ケータイ補償 お届けサービス」を利用しました。これで2回目

再発行(機種の交換)手続きもドコモポイントを利用したため、まったく腹を痛めず新品になりました。

最初はスマートフォンもありかなと思ったのですが、通常iPadを利用しているので、あまり価格以上の必要性を感じないし、VAIOでもデータ通信して、iPadでもデータ通信して・・・・・・なんて、通信料が加算される一方、当然通信端末を変更して、Wi-Hiで接続する方法もありますが、端末を別途持って歩くのも面倒だしこれ以上荷物が増えるのもね~

それに、今通信を解約すると、違約金もあり、かえってマイナスに!!

端末がこれ以上増える場合は、そこ部分をクリアーにしてかれでないと・・。

そういえばiPad 使用して1年になりますが、なんとなく使用時間が短くなってきました。一回バッテリーを使い切ってリフレッシュしますか!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ハードな週末 [雑記]

秋の大型連休は、いかがおすごしでしたか?

わたしが、超がつくほどハードでした。

17日は、楽しみにしていた、地区子供会のサイクリングでしが、朝6:00の段階で降水確率が50%だったので、ボウリングに変更になりました。

せっかく、準備万端。自転車正装(親子スキップジャージ)での参加予定でしたが残念です。おまけにステムの長さも変更したばかり。

ボウリングは、この頃子供がハマっているので、お嬢てきには、むしろコロコロが良かったみたいです_| ̄|○

image-20110920095024.png

因みに、私のスコアは…近年稀に見る低スコアΣ(゚д゚lll)100にすら届かない
なぜか、9番ピンが残るありさま、ストライクどころか、スペアすら取れな状況が続きました。



image-20110920095424.png

お嬢らは、スペアを取るなど満足していたようです。

その夜のには、10月2日に行なわれる、地区のリクリエーション(運動会)の練習がありました。

タイヤチューブ転がし(ここでもコロコロだ)
二人三脚
子供のリレーなどの練習に付き合いました。

20時ごろの小学校校庭ですが、明かりは、車のヘッドライトだけです。

当然、暗い部分が大部分をしめます。

タイヤコロコロしていたときです。
おもわず、平衡感覚がずれ、すってんころりん(ーー;)

いや〜お恥ずかしい。歳は取りたくないものです。

しかし、もっと恐ろしいことが…

転んだ拍子に、携帯電話を壊したらしく、折りたたみ式の電話が、見事分離されていました_| ̄|○

おまけに、近くのdocomoショップは、改装中で、水曜日まで休み。(メッセージが入っていた時には、全く関係無いと思っていたんですが、ふと記憶を呼び覚ますと…)

ネットでの確認も悪寒的中!!

市内の別支店に行ったのですが、カウンター数が少なく一時間まち
朝一番でと思い、車を走らせましたが、途中財布を忘れた事に気がついてf^_^;)

結局自ら崩壊。

データが無事だったのが救いでしょうか

午後帰宅して、買い物などしたら、一日が終了。
奥様も夜勤明けにもかかわらず、お出かけになられたので、さらに家事一切をこなす。

(・・・どうも、日祭日は私が一切の家事をするものと子供が思っているらしく、まったく奥様に近づこうとしません
ぱぱ、今日の朝食はなに?・・お昼マックにいこうよ!・・・夜は何食べるの?)

天気が昨日と打って変わって晴れだったのが、救いで洗濯物がかわきました。
17日は、ボーリングに行ってたため、お楽しみ中のゲリラ雷雨にあいベランダの洗濯物は、再度洗濯行きに。

19日は、再度docomoに携帯電話取りにゆき、学童のお仕事しながら、家事一切をしていたら、夜中0時を回っていました。

自転車の練習どころでは、無かったですね。

唯一の自由は、ステムを交換をしに、スキップに行けたことです。

しかし、17日夕方のタイミングで行かなければ、全く時間がなかったですね。

お〜あぶね。


バイクフィット2 [自転車]

バイクフィット

なかなか、手前がかかる作業です。

image-20110918230245.png

レーザー光をビンディングとクランクの軸に合わせて、計測開始です。

院長とのタイミングを図るのはとてもむずかしい。

何回も3・2・1・ハイ

と脚を規定の位置に合わせる作業をします。

先ずは、サドルの高さです。
ここが。、決まらいとまったく、まえにすすみません。

ここで見るのは、膝の角度。
人間の足は、左右違うもの、そのため長さというより、膝の角度をあわせます。

私の場合は、角度が深い。
つまりは、サドルの位置が低いということになりました。

少しずつ上げて見たのですが、角度があまり変化せず。

思い切って2センチ以上あげてようやく変化。
実際には、13ミリあげることになりました。
当然、左右差があるので、何方かに合わせる事になります。

二番目には、クリートの位置です。
拇指球の位置を確認してゆきます。

最初に確認しておくのですが、実際にクリートの軸上と拇指球のラインがあっているかを確認してゆきます。
正に地味な作業です。
そして、計測を元に、クリートを合わせてゆきます。


image-20110918222905.png
只今調整中

その時に、カント(かな)角度も合わせてゆきます。

三番目には、膝の位置確認(QR)

きちんと膝のがぶれないか確認します。

本人的には、まっすぐなんですが、レーザー光は嘘をつきません。

その結果、左足側にプレートを一枚入れる事になりました。

その次は、トップチューブ関連

ここも、長さという定義ではなく、脇の角度が重要です。

角度が90°がベストで92°だと‥遠すぎの部類

私は、結局サドルの位置(もっと前の工程でいじっていたかも)や、ステムの位置は
10080に変更する事にしました。

次回自転車を買うちきには、もうワンサイズ下でもいいかもしれません。

因みに、須田院長曰く、ショップによって癖があるようです。
チームスキップの場合は、ステムがみな80

バイクフィット終了後、ステムを発注しにゆきましたが、監督から、みな「80」ですか!
とお言葉をいただくほど。

また、院長には、今後の調整の許容値とか、ポジション(バイクフィットでの)の原理、禁止事項などもレクチャーしていただきました。

とても有意義な3時間半でした。(本当は2時間半)

また、ツールド北海道にゆく忙しい準備の中、対応しいただき本当にありがとうございました。



バイクフィット [自転車]

先日、バイクフィットしてきました。

スペシャライズドでも行なっていますが、
やはり、スペシャライズドユーザーでないと‥

じつは、一年以上まえから、狙ってはいんだんですが、
自転車に乗れる時間がないのに、
フィッティングをおこなっても、役立たないので、
自転車乗れる時間ができるまで、がまんをしていました。

具体的には、

お嬢一号・二号の世話が手にかからなくなる

ということです。

学会や、セミナー講演等なければ、土日休日は、ほぼ全日は私が、子供もお守りをしているのは周知の通りです。

よって、トレーニングができるのは、朝か、夕食後に限定されてました。

ちかごろは、お嬢一号、二号ともに、小学校にいっているので、手がかからなくなり、わずかばかりですが、時間ができました。

そこで、スキップメンバーで、湘南ベルマーレの須田院長の処にゆきフィッティングをしてきました。

須田院長先生ホームページはここ
http://totalbodysupport-sin.com/

ぼぼ、身内とも言いますが、
他のフィッティング異なることは、最初に、マッサージ(と言っていいのかな)が入るところ。
よって、骨格や、筋肉張りなどが、事前に院長の頭にはいり、フィッティングが行えること。

フィッティングを受ける側も、マッサージを受けることにより、リラックスしてフィッティング望む事ができます。

私は、ほぼ睡眠に負けそうな直前に終了しました。

さて、実際のフィッティングは‥

続く(^_−)−☆

9月12日トレーニング [トレーニング]

11日は・・・

家族でコロコロ

・・・・(ボーリング)をしました。

家族で行くのは初めてでしょうか?

近頃、お嬢たちが、学童のお楽しみ会(夏休み中)でボーリングに行きとてもはまっているらしく、

どうしてもつれてけ・・・・という事になりました。

当然、一番軽いボールを使用してもちゃんと投げることができません。

まさに・・・ゴロゴロゴロ・・・・

そして、ガーター防止の柵を利用しても・・・・・ガーターになるという凄腕ですから・・・

でも、とても楽しんでいたようで、次回も挑戦するようです。

さて、そんな私はというと・・・・・

もうすっかり投げ方を忘れました。ボールが曲がりません・・・。(正しく回転させることができません)

よって、ストレートばかり。それも無回転

・・・結局⑨や⑧や⑦の連発。

まあ、そんなもんです。

さて本題のトレーニング

そんなわけで、11日は無し

12日は、

カーマイケルトレーニングプログラム

30分のローラー台(UP・90~120ケイデンス・down)

次回からは酸素流量を2.0Lに減らしてみようかな。

なんとなく、身体がなれてきた感じ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9月10日のトレーニング [トレーニング]

9月9日は‥

奥様の仕事などの愚痴をきいて‥

時間が消滅しました(ーー;)

9月10日

ローラー30分

酸素流量 2.5L

カーマイケルトレーニングシステムのプログラムで

本日は、奥様が夜のお仕事なので、
朝から、子供の朝食からかじまり、一切の家事をこなす。

21時ちかくに、ようやく就寝

それから、トレーニング開始というしまつ。

明日は、お嬢たちが起きるまえに、トレーニングできるでしょうか?

限りなく、0%にちかいな〜

自転車の居場所 [自転車]

自転車ですが、流石に狭小住宅では、収納に苦労します。

自転車やサーフボードを設置するために、家を建てたような物ですが・・・・

あんなに広く感じた玄関土間も・・・・・・

何も無いときは↓

http://hangar-knock.blog.so-net.ne.jp/2007-11-02

いや~もう4年目を迎えるんですね~

月日が経つのは早いもです。 

http://hangar-knock.blog.so-net.ne.jp/2008-10-27

まだまだ余裕があります。

自転車も小さいのがおおいのですが・・・・

しかし、自転車が多くなると・・・・

http://hangar-knock.blog.so-net.ne.jp/2009-09-08#more

ついにポール片面だけでは、収納仕切れずに・・・・

両面に手を出してしまいました。

P9090271.jpg

それにともない、壁際にあった自転車の居場所もセンターに・・・・

3.2Mの天井が十分に機能しています。

でも震度6以上の地震が来たら流石にだめでしょうね~。

逃げるときに妨げになりそうです。

自転車等小物が置いてあった棚などは壁に・・・。

その分犠牲となったのは、ローラー室内練習場。

以前は二台並列に行えましたが、今は一人専用になっています。(まあ二人でローラーを踏むことは滅多にないので大丈夫ですが・・・)

さあ、今後さらに増えたらどうしましょう?

このほかにも、外に2台ほど置いてはあるんですが・・・・

減らす事も一考ですかあああああああ・・・!!


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9月8日トレーニング [トレーニング]

9月8日

本日もハムスター状態

ローラー30分(UP10分・ケイデンス100で10分・down10分)

おお!!

本日は体調とは裏腹に、spo2が下がりにくい

案外調子いいかも!!

と思っていたら・・・・・

酸素流量が・・・・3.0L

でした。

たった0.5Lの差でも結果は大きく違いました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9月7日のトレーニング [トレーニング]

9月6日奥様が疲れたとのことで、家近く「焼き鳥や」に出向く

最近、経営者がおばちゃんから孫の世代にチェンジして、すっかり客層も代わりおいしいとの評判

(私は先週会合で利用したので知っていましたが・・・)

家族で参戦

そのため・・・・・とても練習できず。

9月7日

会議終了し、家には21:30頃帰宅

夕食を摂取後22:00ごろより開始

本日より少しトレーニングメニュー変更

以前使用していたランストレーニングシステムの一部を利用(そのうちまた全行程移行できればいいな!!)

ローラー30分(変更せず)

中身は

  • 10min:心拍数60~70%
  • 10min:ケイデンス90~120
  • 10min:心拍数69~70%

酸素流量は2.5L

しかし、昨日は調子が悪いのか、運動開始前のSPO2は92%

運動直後は85%、ケイデンス維持時は79~82%

と最悪。確かに階段を上るときはしんどかった。

しばらく下降気味が続きそう。

体調を見ながら負荷検討(当分は上記メニューでギアを変更しながら負荷検討)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ファミリーコンサート [雑記]

  • 日曜日の話ですが・・・・・。

市の公会堂で開催されるコンサートに行ってきました。

chirashi002.jpg

内容は、

  • スターウォーズメドレー
  • 楽器紹介
    • 弦楽器(アイネ・クライネ・ナハトムジーク第一楽章)
    • 管楽器・打楽器(双頭の鷲の旗の下に)
  • 組曲「惑星」より木星
  • トランペット吹きの子守歌
  • 舞踏会の美女
  • ディズニー・ファンタジー

という構成でした。

指揮は「田部井剛」

家の近くでこのような文化的な機会に触れることがいいことだと思います。

私の田舎では、なかなかそのような機会がなく、どうしていたかというと、

①年に1回くらい、劇団四季などの劇団が各学校を廻って講演をしていた。

②楽団がきてクラッシックなどを公演していった。

③年に2回 映画の公演があった。

会場はすべて、小学校や中学校の体育館

もちろん、授業の一環で開催されていました。

とても、楽しみだった記憶があります。

関東近郊では、学校でそのようなイベントは行われているのでしょう?

私の子供が通っている小学校ではないと思います。

まあ、観劇や、音楽は選択肢が沢山ありますからね。

ある意味関東近辺の小学生はうらやましい限りですが・・・・・・

見に行こうとしなければ、行かないという選択肢もでてきてしまいます。

ん~難しい。

それは、さておき上記にも書いた「劇団四季」ですが、小学生の当時はっきりいってそんなに有名な劇団だと思っていませんでした。感覚的には、地方営業集団・・・・・(失礼)

しかし、高校生くらいに新宿のキャッツシアター(現在の南口で東急ハンズがある場所:旧国鉄貨物)で、キャッツを公演しているのが「劇団四季」と聞いてすごくびっくりした記憶があります。

そんな記憶も、小学生で観劇やら公演を見たからでしょうか?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9月5日 [トレーニング]

9月5日

5日ぶりにトレーニング

この頃体調下降気味

本日は

  • ローラー30分
  • 距離12km
  • 酸素流量2.5L

週末は、台風の影響で無負荷状態でもSPO2は91%

よって、とても運動する気分になれず・・・。

年寄りではないが、気圧の変動がわかる男になってしまいました。

負荷時に頭痛がするんですよね。(ようは脳に酸素いってない??)

久々にポラールのデータをPCに取り込む

p09051.jpg

週末はトレーニングしない傾向だな~(爆)

週末は家族の予定に振り回されるというのが実情だな。

また、玄関土間を少し模様替えをしました。

ローラーをするところも少し狭くなりました。その分、自転車が空中に5台浮かんでます(笑)

明るい時に写真をとりますのでこうご期待!!

トレーニングはしばらくは酸素流量2.5Lで維持(酸素ボンベが2本空になったら、設定変更)

2Lになれば、自宅にある酸素濃縮機でも対応可能ですが、実際背負って実走することもあるので、背筋、腹筋を鍛えるためにも、背負って練習しますか!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

8月31日 [トレーニング]

8月31日のトレーニング

  • 3本ローラー 30分
  • 距離 13km
  • 酸素流量 2.5L

ん~、

昨日は、夕刻より会議2つこなし・・・

懇親会も出席して帰宅は1:00

しかし6Kmくらいはサイクリング

この頃、思うんですが、動脈血酸素飽和度と心拍数の関係ってどーよ!

昨日なんかは、SPO2が86%なのに、心拍数は60%だったりする。

まあ先日の24時間テレビ「いもと」さんの4500m付近では安静時(?)60%前後だったような

それを思えば、筋肉にが必要!!と強固に訴えなければ、心臓は動かないのかな~

どこか健常人の運動データないなか?

マラソン選手なんかは走行中は90%強ぐらいだと聞いた記憶(たぶん解説者のはなし)

自転車なんかはどーなんでしょう?

自分のデータは当てにならないし・・・・。

しかし、過度な運動はどーかなと思うけど、登山家が5000M級の山を登るときは上記の通り60~70%なんだろう、それで移動時にはきっと50%前後になっているに違いない。

50%といったら、ヘモグロビン量や温度などにもよるが、PaO2は25mmHg程度しかないはず。

とうことは・・・。

登山家になるような気持ちで自転車の順応してゆけば、なんとかなる?身体をだます?

死なない程度に鍛えてゆこう!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

8月29日 [トレーニング]

24日~28日まで家族サービスのため、トレーニング中止(事情があり妻の飲酒につきあう)

24日、帰宅後「スシロー」に行く(事情があり、妻の飲酒につきあう)

25日、近くの日帰り温泉に行くも定休日・・・・そのまま、セブン経由で帰宅。

26日、こんどこそ、再チャレンジで日帰り温泉。お嬢1号のカットで1時間まち、結局帰宅は22時過ぎ

27日、昼間は渋谷で講演(公園ではありません)19:30より学童の会計あつまり、4月~8月の領収書と帳簿のすりあわせを行う。
PCの調子が悪く、2時間ほど試行錯誤した結果、サブマシーンにソフトインストール、バックアップデータで何とか作業開始。

終了は28日朝3:30

結局は、PCのパットが調子悪く、カーソルが動かない事が発覚(現在も気分によって動く・・・・)

28日は、朝からパンケーキをお嬢らと昨日宿泊にきたお嬢の友人に振る舞う。その後プールにゆき17:00ごろ帰宅。

睡眠時間3時間強。とても練習する気になれず。ダウン。奥様は夜勤のため、結局は週末心身休憩できず(涙)

29日ようやく自転車にまたがる。

  • ローラー30分
  • 距離 13km
  • 酸素流量2.5L

なんとなく、SPO2も低め、疲れがたまっているのか、酸素流量に身体がなれていないのか?

調子がよりければ、自宅の酸素濃縮器がMAX2Lなので、それに移行できるのだが・・・・。

本日も会議があり、夜遅くなる予定。

相変わらず、練習時間とれず(涙)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

宮古島Second season⑥イムギャーマリンガーデン(インギャーともいう) [宮古島]

宮古島4日目

台風9号の影響が強くなってきました。

当然、ビーチと名のつくところは「遊泳禁止」となっています。

P8030098.jpg

台風から見て島の後ろ側となる、砂山ビーチならあそべるかな~と思ったのですが、たぶん一様に遊泳禁止になっている可能性が高いので、イムギャーマリンガーデンにゆく事にしました。

P8030101.jpg

イムギャーマリンガーデンはインギャーマリンガーデンともいいまして、普通に国土交通省の道路看板でも2種類の表記があり、びっくりします(‥;)

ここは、入り江になっているので、波が高くても、この通り、平穏です。

P8030113.jpg

入り江の外は大波

昨年は、ここでウミヘビが出没し、奥様が二度と行かないと言ってましたが、台風相手では、その決意も簡単に撤回されたようです(笑)

しかし、入り江になっているので、吉野海岸や新城海岸、砂山ビーチのように透明度はあまり期待できまません。

P8030147.jpg

それでも、上から見るとこの通り綺麗にみえるんですけどね。

しかし、ここには「ギル」がおりお嬢達や奥様は大喜びです。

P8030128.jpg

ギルことツノダシ4尾

珍しいですね。群れで泳いでいるのを初めてみました。

P8030149.jpg

2時間も遊んでいると・・・すっかし潮がひきより魚が観察出来やすい状況に!!

ここでは、パンやソーセージを持って行き、餌付けしてみました。

魚たちが群がってくるのがおもしろかったです。

P8030152.jpg

さらに潮が引いたところ。

しかし、残念が事が・・・・・

100円の浮き輪とお嬢1号のサンダルが盗まれました。

金額的にはたいしたことは無いのですが、ちょっとはなれたところにおいてあり、盗みやすい状況だったのでしょう。

私ら同様の観光客だと思いますが、残念です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

8月23日 [トレーニング]

8月23日

  • ローラー30分
  • 距離12Km
  • 酸素流量3.0L

8月24・25日

家族サービスのため休養日


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

8月22日 [トレーニング]

8月22日

  • ローラー30分
  • 距離12Km
  • 酸素流量3L

たったこれだけしか運動していないのに、脚が張っている
違和感あり。
疲労が馳駆されてきたか。

最後の1~2分は無酸素運動に近いのが原因か?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

宮古島Second season⑤(保良ビーチで洞窟探検) [宮古島]

宮古島3日目

本日は、保良ビーチで洞窟探検です。

保良ビーチは「海宝館」の近くにあります。

本来なら、シーカヤック体験もついていたのですが、台風9号の影響で、シーカヤック体験は中止。その代わりトレッキングとのことでしたが・・・・どこをトレッキングするのかまったく理解できず・・。

しかしインターネットで確認してみれば、海を歩いて行くんですね・・・・。

P1000853(3).jpg

ライフジャケットを着込んで、海にGO!

P1000856(3).jpg

ひたすら、洞窟にむけて海を歩いてゆきます。

P8020008.jpg

台風の影響で、2m以上はありそうな波が立っています。しかし、ラグーンにはあまり、影響しません。しかし油断していると足が取られます。

P8020014.jpg

洞窟があるところまでつきました。

ここから、波を見計らって、洞窟に入ります。

P1000862(3).jpg

すでに、足がつかない状況。

頼りになるライフジャケットと、お嬢二号をつかんで、ひたすら空いている足と、左手を駆使して進みます。

気分は、川口ヒロシ・・・・・(かなり古いか)

P8020017.jpg

パンフレットにもなっているパンプキン岩

P8020047.jpg

P8020021.jpg

よじ登ると・・・こんな感じ

さあ洞窟探検の始まりです。

P8020045.jpg

こんな感じや、

P8020047.jpg

こんな感じで、場所場所でガイドさんのお話を聞きます。

P1000869(3).jpg

ここはパワースポットらしい。

上に振った雨が石灰岩を通り抜けて、ここから一気に吹き出しています。

P8020054.jpg

帰りは、パンプキン岩から一気にダイブです。

通常の洞窟探検と異なり、柵がありません。

ライフジャケットが頼りの本格的気分を味わえます。

そして、再び元の世界に戻ると・・・・・・

P8020060.jpg

そこには、星の砂がありました。

この星の砂、お土産で売っているものと色が濃いですね~

実は、生きている珊瑚礁なんです。

ですから、そ~っともどしてあげましょう。

帰り、ちょっと疲れたお嬢らは・・・・

P8020061.jpg

ぷかぷか引きずられて帰還です。

P1000879(1).jpg

シューズに砂が入ったり、暑くなったら、一休憩。

P8020069.jpg

是非とも、こんな海でまた遊びたいものです。

しかし、台風間近

ここのビーチも「遊泳禁止」になっていました。

当初は、ここで遊んで帰ろうと計画していたのですが、残念。

そのうえの「天然掛け流しプール」で遊んでゆくことにしました(笑)

P8020074.jpg

宮古島は、山がなく、川もありません。しかし水が豊富です。

それは、雨が降ると、赤土→石灰岩→粘土層とあり、地下す水源がしっかりしてるからだそうです。

宮古島には地下ダムもあり、見学ができるくらいです。

そして、他の水源とはことなり、ここは唯一、水せき止めず、流しているそうです(地元おじいちゃん談)

P8020087.jpg

なので、岩の間からわき出してくる水でプールを作っていますので、浄水も無ければ、塩素臭もしません。

水はそのまま、下に流れてゆきます。そのため、冷たいのはご愛敬。

プールでたっぷり遊んだ後は、東平安名崎に向かいます。

昨年の初日にいったのですが、台風の波を見よう・・・・ということで行ってきました。この先にはまさに台風9号があり、宮古島でもっとも台風を感じることができます。

P1030937.jpg

先端の波がこんなもではなく、音も爆音です。

波の高さも動画がお見せできないのが残念です(加工がめんどくさいだけ)

さて、帰りは

P1030969.jpg

「まもるくん」と記念写真です。

そして、3日目夜は、「珊瑚礁」という居酒屋にいってきました。

食事編は・・・・・

忘れて頃に記載する・・・・・・かも!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。